娘がひどい風邪をひいて
昨日から幼稚園を休んでいる
熱もあるし、鼻も出る
かわいそうにな〜
代わってあげたいけど
多分、オレももらうことになるだろう
そして、二人で寝込む・・・
声帯ホリープの薬は
飲むとひどい下痢になる
夜中に何回もトイレに駆け込む・・・
いっそのこと
手術で取ってくれないかな〜と思う
しばらくは寝不足が続きそうだ
ラベル:育児
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
可哀想です
心配ですね…
水分… 湯冷ましが一番いいです!
先生も…
どういう場合でも…異物の発生は 毒を出す 上でいい事なんですが…
(だから…薬は尿や便で毒素を出す様な処方になってるそうなんです)
寝不足は辛いです!
凄く分かります!
喉の病気はストレス発散出来ず…言いたい事をガマンしてるのが当たり前にシテシマウ…と なります。 一応 喉使いすぎって事にしてが… 自分も母も 応援団長してた時に 何度も声潰してますが… 何か…自分達は大丈夫みたいです。ドクター曰くココロのケア喉のケア…大事です。 先生は気遣いの出来る働く男…繊細な方だから大変なんでしょうね
日頃から黒豆や ゴマ ヒジキをとってるといいです 和食 が一番いいらしいです。お大事にです。
早く良くなりますように。
今日も台風の影響でむしむしして、
病気には良くないお天気ですが。。。
台風の通過とともに病気も一緒に
吹っ飛んで行くことを願ってます。
お大事にして下さい。
黒豆や ゴマ ヒジキ食べないですね〜
今日もお昼はマックですから・・・
最低の昼飯ですよ。
手術以外に治る見込みないと思うのですが
医者が様子見ると言うので付き合ってみます。心配かけてすみません。