2014年05月10日

ものもらい

今日のトレーニング
体重:73.1kg
ベンチプレス
70kg×10
110kg×8reps 8set

サイドレイズ
2kg×50rep 3set

昨日から左瞼がパンパンに腫れた
目薬で様子を見てみる

明日はもっと腫れてたりして!
posted by カイト at 18:59| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | トレーニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月06日

もう夏って感じ

昨日のとレーニング
体重:72.4kg

ベンチプレス
20kg×20
70kg×10
110kg×6reps 10set

サイドレイズ
2kg×30reps 3set

ショルダープレス
2kg×30reps 3set

ボディービルダーじゃないけど
筋肉の動かし方をもう一度
見直してみようと
試行錯誤をしてみる

今更ながら
思うことが沢山ある
やっぱり筋肉のトレーニングは
奥が深い・・・

やればやるほど面白い!
posted by カイト at 22:55| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | トレーニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月27日

サイドレイス

海斗の独り言
今日はボディービルダーのクレージーサン渡辺と
一緒にトレーニングしてみた

左肩が少し良くなったのでベンチプレスを
170Kgでやったら、また痛みがでたので
ボディービルのトレーニングをレクチャー
してもらったのだ

肩を壊してからはサイドレイズを5Kgの
ダンベルでやっていたのだが
今日は1.5Kgにしてやってみた
これがまた焼け付くような激痛で
20repsがやっと出来る程度

たかが1.5kgされど1.5kg
1.5kgなら壊れた肩でも
痛みが出ないので集中出来る
集中出来るから三角筋にピンポイントで
効かせることが出来る

1.5kgと言えばペットボトル1.5と
同じなので家でも気軽に出来る重さだ

当分はこれでやってみよう!

ただし、効かせ方にコツが必要だけどね

1.5kgペットボトルで出来るお気軽
トレーニングなんて講座をやるのもいいかもね

しかし、軽くなればなる程
高度なトレーニング技術が必要になるから
難しいのかも
posted by カイト at 14:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | トレーニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月26日

今日は

海斗の独り言
今日は25℃もあった
もう半袖Tシャツで充分!
いい季節になったもんだ

桜ももう半分くらい散ったし
これからどんどん暑くなるね〜

体重が減らないように注意しよう
posted by カイト at 18:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月12日

まだ右肩が・・・

今日のトレーニング
体重:72.1kg
ベンチプレス
70kg×10
90kg×10
110kg×5
130kg×2
140kg×1
右肩を痛めて1年1ヶ月・・・
未だに治らず・・・
相変わらず痛くない方法や
ホームを探りながらやっている
レップ数も少なくしてダメージの
ないように
足上げベンチのように
背中をベンチにベッタリ付けて
やると肩の負荷が高くなるので
インチキの尻浮きで何とか
やっている状態・・・

治るんだろうか・・・

パワーは引退してボディービルにでも
転向しようか
そうは言っても週一のトレーニングでは
それもムリか・・・

このままではメタボおやじになるから
なんとかしないと!
posted by カイト at 22:39| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | トレーニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月06日

宇宙兄弟-その3-

海斗の独り言
高校生になるとアルバイトを始めて
夏休みまるまる働いて10万円くらいに
なったかな〜

初めての望遠鏡を買ったんだよ〜
ビクセン製
ニュートン式反射望遠鏡
主鏡が10cm f6
赤道儀

市販の望遠鏡を買う前から
自分で反射鏡を磨いて望遠鏡を
作ったりしてたから
高校生の時には望遠鏡の知識が
かなりついてきてたね〜

f6ってのは反射鏡の焦点距離で
10cmの反射鏡またはレンズの場合

10cm × f6 = 60cm

焦点距離が60cmと言うことになる
専門的な話しをするときりがないので割愛

なんでわざわざ小さい焦点距離の望遠鏡に
したかと言うと持ち運びが便利だから
以前は10cmf10の反射式望遠鏡を
使っていたんだけど望遠鏡本体が大き過ぎて
持ち運ぶのが億劫になったから

この望遠鏡で100倍で土星を見ると

土星100倍.jpg

こんな感じ!

かなり小さい・・・
でも感動もんなんだよね〜

この望遠鏡は今での捨てられずに
オレの家に置いてあるよ
一生捨てることはないと思うけど

つづく・・・
posted by カイト at 15:19| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宇宙兄弟-その2-

海斗の独り言
月って天体は大きく見えるけど
実際には最大に地球に接近した時でも
五円玉を手で持って腕を伸ばした時の
穴の大きさしかないんだよね

満月の時には眩しいくらいだけど
満月でも太陽光の約7%程度反射してるに過ぎない
地球は約40%(海があるからだよね)
金星は約70%(雲で覆われてるから)
たった7%程度でも月を観測する時は
サングラスならぬムーングラスってのを
アイピースに付けたりするんだよ

その月を150倍で見ると
月150倍.jpg
こんな感じ

どうです!迫力あるだろ〜

つづく・・・
posted by カイト at 14:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月21日

これかっこいい!!

海斗の独り言
最初映画の宣伝かと思った
良く見たらペプシのcm

クオリティー高いね〜
続編も見て見たい
どうやって溶岩の鬼を倒すのか?
多分あれは鬼に妖術使いがいて
溶岩を操ってるんだろうな
桃太郎がそいつを倒して
勝利すると!

犬は佐々木小次郎みたいに背中に
日本刀を持ってる

猿はX−menのウルヴァリンみたいに
拳に爪が付いてる

きじは綺麗な羽をパタパタって
どうやって戦うんだろね??

続編が楽しみだ〜

ところで、村に鬼が来て大暴れしてるのに
桃太郎は鬼が島に行ったら村人は全滅だよね
まずは村人を助けるのが先だと思うんだけど

それか鬼が島に人間が住んでたとか?
それじゃ襲われてもしょうがないよな

オリジナルの桃太郎はどうだっけ?



posted by カイト at 15:27| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月16日

宇宙兄弟-その1−

海斗の独り言
昨日、テレビをつけたら
「宇宙兄弟」の映画をやってた
やっぱり映画だからかなり内容は
はしょってたけどね

2年近く前にこのブログの読者の
「とっとこ」さんが

「海斗さんは
  ムッタに似てます」

ってコメントあったけど
オレ、男3人兄弟なのね
それも長男
弟達2人は県外に行って
オレが残ってる訳だけど、兄弟の中でも
一番出来の悪いのがオレ
確かにムッタに似てるかもね〜

中学生の頃に理科の実験室の
キャビネットの上に木箱に入った古い
屈折式の天体望遠鏡があって
部活サボってその望遠鏡でたまたま
空に見えてた「月」を見たんですよ
対物レンズの口径は50mm程度
倍率は50倍だったと思う
初めて見た月面は感動もんの光景でしたよ
クレーターに落ちる影なんか
その場にいるような臨場感で時間を忘れて
見てたら先生に見つかって怒られたりして
それからだよな〜宇宙に興味を持ったのは

つづく・・・
posted by カイト at 11:41| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月15日

どう言うことよ!

海斗の独り言
結婚して10年目と言うことで
嫁さんに何が欲しい?
って聞くと

「グッチの財布」

と答えた

今使っているグッチの財布は
くたびれてきている

「好きなの買ってプレゼントするよ」

とかっこつけたものの
オレのヘソクリで買えるか不安だった

グッチの店に行って

「これがいい!」

嫁さんが指指した財布

78000円!!

こんな財布がこの値段かよ!!

オレには価値がわからん・・・
かっこつけた手前買わないわけにもいかず
喜んでるしいいかって思ったりして

そして今日
町内のアルバイトで5万円入った
オレが稼いだ金なので
オレのものなのに
なぜか嫁さんがコートが欲しいと言い出した
どうやらオレの金をあてにしてるらしい・・・

ちょって待て!
オレの給料は全部家に入れてるのに
バイト代まで吸い取る気かよ〜

しかも結婚10年なのにオレは何も買ってないぞ!

理不尽過ぎる!

どんだけオレから吸い取れば気が済むんだ!!
自分で稼いで下さいよ〜
自分のお小遣いくらいは〜

「オレの夢は働かずして食って行く事」

オレの夢は嫁さんが叶えてるじゃないかよ!
専業主婦が仕事じゃないとは言わないけど
少しは考えて欲しいもんだ
オレが仕事しなくなったらどうする積りなんだ〜

今度生まれ変わったらオレの嫁になりたいわ〜

posted by カイト at 18:45| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。